AACA最終戦!

11月17日AACA9戦 最終戦🏆

毎回恒例のキッズ教室🙋‍♂️

iRC tireさまブース

ircbike.jp

FUSIONさまブース

fusion-bike.simdif.com

キッズレース

5km✖️16lap=80km

 

メンバー

・白川

 

〈作戦〉

いのち大事に。

ツールドおきなわから休みに入り1週間ぶりの自転車。

 

 

とにかく耐え忍んでなるべく長く生き残り、一緒に走るジュニアクラブのマコト君(以下マコッティーニ)に位置取りを見せられたら今日はOK!

レーススタート前

キナンジャージで走る最後のAACAということでいろんな人が声をかけてくれた。

レーススタート!

後ろすぎるとコーナーの立ち上がりがきついのでちょっと前めで走った。

 

 

スタート直後からキツく、足は痛いし心臓も痛いしわや。

 

 

前で動きがあっても知ったこっちゃない。(笑)

 

 

何もできないまま集団に残り距離を消化。

 

 

何かしたいと思い最後?のスプリント周回でスプリント!

 

 

そこに向けてペースが上がる集団で位置取りをしていたら「白川に取らしてやれ!」という声が。

 

 

実力で撮れないのが悔しいところではあるけどそのおかげでなんとか獲ることができた。

足がない!ので全力でハンドルを投げた。(笑)

差された気もしたけどGet🙆‍♂️

最後のバックストレートでマコッティーニが結構後ろの方にいたので一旦そこまでさがって付いてくるように指示。

 

 

集団もペースが上がっており動きも激しいので難しいとは思うけど、自分と同じポジションからしっかり前に上がっていく姿を見せれたらいいかなと、そのまま前にあがった。

 

 

最終コーナーまで頑張って、後はもうすっからかんでゴール。

イン側を流してゴール。

めちゃきつじゃった。

ミスターAACA、ミスターファーストラップの川崎さんと。📸
一緒に撮ろうとポディウムにお誘いいただきました。🙇‍♂️

周回賞🏆

みえジュニアクラブのメンバーと
(おっちーキャップと三宅くんはレース中につき不在。🚴‍♂️💨🙇‍♂️)
※僕は先生です。🙋‍♂️

 

僕のキナンジャージで走るAACAはこれでおしまい。

 

 

運営の皆さま、活動を支えてくださっているスポンサーの皆さま、応援してくださる皆さま本当にありがとうございました!

 

 

お  し  ま  い    

٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و 《宣伝》

地元岡山県で応援して下さっている『ひので珈琲』さん↓

よかったら覗いてみてください♪☕️

hinodecoffee.base.shop

ラフィネさんのHPでもグッズ販売も始まりました! https://raffine-marche.com/blogs/column/kinanracing?utm_source=raffine_marche&utm_medium=ec_top&utm_campaign=spcial_bnr1